top of page
タイトル01.jpg
a14.png
snmn028.png

ついに、今日発表がありました。
5周年の日に。

1月22日は朝からzip、めざましテレビ、the Time、からのラヴィット。
駆け回って9人で元気いっぱい出演、こちらも朝6時からチャンネル回し追っかけ。

snmn025.png

ラヴィットは、ゲームもワクワク楽しくて、SnowManのバラエティの盛り上げ能力にデビュー5年の実力を感じてしまいます。
それぞれが面白いんです。

7時から文化放送の素のまんまを9時まで聴いて・・これも5年間のエピソードが聞けてよかった。 9時からは、5周年をみんなで祝っちゃおうの生配信。 なんと! 屋形船に乗り込んで、美味しい晩御飯からの、懐かしい歌詞からの曲あてゲームに盛り上がりました。歌詞を見てるだけなのに私達ファンもすぐに当てちゃう。なかなかわからないのもあったり、その歌詞、曲の思い出をぶっちゃけて話してくれたりする、楽しいゲームでした。

snmn026.png
snmn028.png

スタジアムLIVEの発表がありました〜㊗️
うわー嬉しい・・と思いきや?
あれ?関西は無しですかー?長居スタジアムもあるんだけどなー神戸にもあるんだけどなー
ちょっと複雑、でも喜びのスタジアムLIVE記念申し込みしよう🤍🤍🤍🤍🤍🤍

昨日23日は、なんとベストアルバムが初日ミリオン達成110万5000枚売り上げだったとニュースに。

初日ミリオン達成は史上初‼️そしてスタジアムLIVE、4月と6月に。

snmn027.png
snmn029.png

NU茶屋町のタワレコで、SnowMan衣装展開催中、前日申し込み22時から、開始2分で予定数終了にて敗退・・
ま、でもとりあえず、タワレコに可愛いスノ担と様子を見に行ってきました‼️

snmn032.png
snmn034.png
snmn033.png

キッシンマイリップのカッコいいスーツのラウールさん。この色気で17歳です。

Hello Helloは映画ハニーレモンソーダの主題歌、初々しいナイーブなめっちゃ漢気のあるカッコいい謎の高校生でしたねー🤍🤍🤍🤍🤍

snmn035.png
snmn036.png
snmn037.png

タワレコの推し活グッズ、コンサート当選お守りを買ってきました🤍🤍🤍🤍🤍今年こそはツアー行けますように。

いろいろと毎日ニュースが渋滞。ベストアルバムを何から見る?とにかく9人のソロMVからです。
一回づつ通して見て、みんな本当に素敵でした。
それぞれの個性が詰まっててメッセージも届いて本当に見応えあります。
ラウールの曲は、英語でした。まだ翻訳していなくて理解半分ですけど、素晴らしい👍独自の世界を媚びずに表現していて、その美しさや神秘、声の魅力もあって引き込まれました。響きが広がって低くて少し甘くて本当に素敵な声です。
そして、9人の中で、1番いいなって思ったのは、コージくんのファインダー、でしたね。
プライベートは2枚目でやらせてもろてます、というコージくんの素敵なフォトボーイの恋でしたねーその視界の切り取った特別なファインダーの中にいられる幸せを、いっぱい感じるMVでした。声が自然で可愛かったし、曲もメロディが素敵で、映像が自然で、美味しいコーヒーの香りもしてきそうな、本当に素敵な世界でした。タイで撮ったとのこと。

【1月24日MステSnowManメドレー】SBY→デンジャーホリック→D.D.
真っ白の衣装で、爽やかでカッコいい。目黒くんの肌の茶色が際立って、今日はカッコ良すぎるでしょ。フッカさんも美しいかった。ところで、バタバタと3曲、切り替えがあんまりできない流れがゆっくり楽しめなかったなーでも、長い時間を楽しませてくれてMステさん感謝です。いつも目が行くセンターラウールは、そんな流れの中で締めようと厳し目の表情てかっこよかった。ちゃんとダンスリハーサルしたのでしょう、D.D.すごくよかった。
しょっぴーヴォーカルとしての仕事、いい声で歌うだけでなく、ちょっと物足りなかった。曲ごとに・・SBYは絆と高い理想の透明感、dangerは一か八かのオラオラ、D.D.は挑戦の躍動感、声のデザインを考えないといけないな、もっとね。3曲がそれぞれあるし、一曲の中でも構成的に違うんだけど、メドレーのせいかもしれないけど、こういうふうにやってると、全部おんなじ曲に聞こえると、言われてしまう。うちの夫がいつもいうように。しょっぴーにはオラオラの歌い方でも音程をきちんと歌ってほしいなと思ったり・・私達はどんなメロディか知ってるから補正して聞きますが、初めて聞いたら音程の悪い歌手ってなっちゃうよね。大事なメロディは踊らないで歌っても仕方ないよね。よく踊りながらあんなに歌えるなーとびっくりです。
dangerの前に、さっくんが大声ではしゃぎすぎて大事なベース音が楽しめない。そこにめめさんのyou wanna everything? 1.2.3.common !  が響くんだけど、最近の演奏はいつもそこがごちゃごちゃだなって思う。
あべちゃんの髪色も綺麗な瞳も、スマートな容姿もすっごく可愛かったです。歌はいつも正確ですし、素晴らしいね。

それとサブスクで聞けないSnowManは、今日のランキング(今聞かれている曲)に一個も入ってないわけで、ちょっとミセスさんに負け過ぎでした。これ、きっと反省会してると思う。
アルバムに61曲入っているけど、ランキングには無し、ミセスさんは12曲ランクインしてて、バックナンバー、ヒゲダンとか皆さんから聞かれてるんですね。

ファンクラブ動画は、スイートルームで5周年お祝い🥂

snmn031.png
snmn030.png
snmn038.png
snmn039.png
snmn040.png

【2025年1月22日デビュー5周年💚🖤💛💜🧡💙❤️🩷🤍おめでとう】

snmn020.png
snmn021.png
snmn022.png

5周年ベストアルバムが届きました。このデビューしてからの歴史は感慨深いです。
SnowManを知ったのは土曜日の夜、目黒蓮くんは井田くんという高校生で、クラスメイトの青木くんと男子同士で想い合う「消えた初恋」のドラマでした。井田くん?目黒くん、カッコよくて素敵で、会いたくて。恥ずかしながら高校生の初々しい恋のドラマをめっちゃ楽しみにしてました。このSnowManってグループなんだろう?と思ってYouTubeを調べたらspicy girl、キッシンマイリップ、グランデュールがどんどん出てきて、もうびっくり。めっちゃ素敵やん!!
それに、ジュニアチャンネルのSnowManの配信、すごく面白くって、ハマりました。D.D.ヒット御礼、9時間生配信ドライブ、ジュニアチャンネル卒業温泉旅行とか、見てました。何度も。
シングル4枚目シークレットタッチまでは知らなかったけど、見つけ次第購入してました。ブラザービートから発売日前日にゲットするようになり、今に至る。

snmn023.png
snmn024.png

今に至る、これが感慨深いのです。
応援し始めてからファンクラブにすぐ入って、64万台の会員番号。今157万台の人数だそうです。
そしてこのホームページ上のブログ「私のモチベはSnowMan」を書き始めました。

paraviに入って配信を見逃さず、地上波テレビになって、土曜日お昼になって、金曜日ゴールデンタイムになって、本当に嬉しかったよね。ラヴィットも火曜日だけは8時から見て、謎トレも必ずすぐ見逃しを見てます。
私のスケジュール帳がSnowMan手帳と一緒になった手書き式で、ぎっしりです。過多。

 


明日はラジオの5周年記念素のまんま→スノTUBEで一緒に祝っちゃおう生配信!
一日中、ベストアルバム鑑賞とお祝いコンテンツです。

おめでとう㊗️🎉
SnowManデビュー5周年

snmn010.png
snmn011.png
snmn012.png

2025年巳年🐍
【白蛇 縁起】を扇町CUBEで見て来ました。巳年にちなんで。2019年に公開されてリバイバルです。
5年前の佐久間くん、素晴らしい声優さんでかっこよかったです。
宣(セン)という、自由な明るい、勉強熱心な優しい若者。蛇の化身の白を助け、守っていくうちに結ばれて。アニメーションがめっちゃ美しく、見れてよかった。

snmn013.png

1月10日のそれスノは、TSCで、うちデートコーデ対決。元祖王子様、ミッチー(道枝君じゃないのです、最近ちょっとお兄さんゲストが多いですね)
ガウン姿の彼氏なんて気持ち悪いと思ったけど。
ラウールの作務衣にベルト、ヒール地下足袋?
で、一緒にお習字するデート❤️めっちゃ素敵。
楽しそう。その時のお習字バッグは、学校で購入のセットですが、今朝のニュースで、ラウールの持っていた小道具の、お習字バッグが完売。だそうです。
男の子用のドラゴンのデザイン。教材販売会社さん、びっくりですね。お裁縫セットはまだあるとか・・

snmn014.png

それスノのラストは、ファンが選んだ人気ランキング5曲をメドレーで披露💖嬉しすぎます。
やっぱり、1位は、涙の海を越えてゆけ🎵でした。
そして、イチバンボシ、グランドゥール、タペストリー、オレンジキス
でした。ラウール歌いだしの、キッシンマイリップ、 Hello Hello、ブレイクアウト、は入ってませんでした〜
SnowManの楽曲は、忠実な演奏も、揃ったダンスもあって、どれも本当に見応え聞きごたえがあり、名曲なんです。名曲にしていく実力がありますよね。とても丁寧に歌ってる。
いつも見習っています。
私も、一曲一曲丁寧に歌ってましたね、とか、どの曲も全部感動しました、と言われるのは、本当に嬉しいし、当たり前の仕事をちゃんとやらねばと練習を積んでいる、それだけです。
SnowManのみんなはSnowManをよくしょうと、いつも考えて、力を注いでいるのがわかります。本当に素敵だと思います。

年末のMステで、ライブ会場の大阪から、東京へ移動して出演する時、取りのL'Arc〜en〜Cielさんが、SnowManが間に合わないので先に歌うことになりましたが、
私もラルクのファン、ちょっと怒ってないかなーと心配しました。L'Arc〜en〜Cielさんが、Mステに貸しを作ったね、と言ってたのを聞き、若者達が間に合わないからと言って順番を変わるのは大御所のラルクさん、感謝感謝です。
でも、そのご迷惑をかけたことを、SnowManメンバーがインスタでも各人、L'Arc〜en〜Cielさん、L'Arc〜en〜Cielのファンの皆さんへお詫びしていました。
とても良いラストになりましたけど、いつも謙虚に活躍してるのがまたまた大好きです。

snmn016.png
snmn017.png
snmn015.png
snmn018.png
snmn019.png
snmn001.png

​【2025年元旦】

SnowManから、元旦にお年賀状が届きました 本当に嬉しいですね ファンクラブの会員向け動画で、Dear が見れました。 ここまで来たのはあなたのおかげで、これから感謝をいっぱい贈っていくよ、って感じのファンへ向けた一曲です。

snmn002.png
snmn003.png
snmn004.png

今年の幕開けはみんなで楽しむ大晦日、SnowMan LIVE YouTube生配信を1部20:30〜22:10まで、ほとんどトークはない、パフォーマンス満載の素晴らしい LIVEを見せてくれて、11:30〜トークとSnowManのテーマソングと思ってる「涙の海を超えて行け」を歌い、カウントダウンで新年を迎えました。
同時接続は昨年の133万人を下回り120万人でしたが、この数の向こうに友達や家族がいると思うと凄い数です。
生配信は「これが正解」好きなアーティストと過ごせます。ライブに行けなかったけど、行った人から聞いたら、LIVEの演出だったよ、とのこと。
曲を中心にしたしっかりした配信でした。
本当に嬉しいですね😃ありがとうSnowMan

そして、生歌で、踊りつつ各パートの歌唱が抜かりなく、自分を魅せるパフォーマンス、なおかつピタッと止まるや動くが揃って、首の向き1つも決まっていて、美しく、9人のめくるめくフォーメーションも綺麗で、
こんなに楽しめる素晴らしい9人は他にありません。
それを曲ごとに効果的に撮るカメラが素晴らしいです。素晴らしいスタッフが揃っているんだなーって思います。

snmn005.png

「なみを」と省略されてる、涙の海を超えてゆけ、はこのめめらうの出だしが仲良くて凄く好き。
もう一曲も原点「D.D.」最後にみんながもがきながら、全方位に力強く掴み取るポーズで終わるのが大好きです。
この二曲、最高にファンに届いたと思います。

snmn006.png
snmn007.png

今年も素敵なSnowManに、夢中です。
今年はLIVEに絶対行きたいです。

​2024年12月24日

25日からSnowManドームツアー2024の京セラドームが始まります。
前日、ゲネプロをしているであろう京セラドームにLIVEのワクワクをちょっとでも盛り上げて、匂いを感じたくて11時に大正駅で待ち合わせたバイト先の可愛いスノ担ちゃんと行ってきました。

snm208.png
snm209.png

まだ、のぼりも立っていなくて、閑散としており、夕方かなーとがっかりしていたら、ツアートラックを発見!
わーい🎵🤩2台のトラックには数名の女子が集まってましたがほぼ独占して写メ撮り。

snm226.png
snm211.png
snm210.png
snm212.png

 幟が立つまでイオンのフードコートで「銀だこ」のたこ焼きでおしゃべり。
話は尽きなくて、好きなスノTUBE動画の話や、それスノの話や、気がついたら13:20  
出てるかなーと正面に出てみると、
幟が旗めいていました。

snm213.png
snm214.png
snm216.png
snm215.png
snm217.png
snm218.png

満足して帰りにはSnowManとコラボのクリスマスケーキを不二家さんでゲット。これを宝塚のスノ担さんとお茶会させていただきました。
・・充実しまくり・・

snm219.png

このケーキ、ビジュアル、なんかバランスかおかしいんだけと・・アンバランスなデザインなのかな。食べれば同じ、ということで3人で平らげましたよ。

snm220.png
snm222.png
snm221.png

23日まで名古屋にいました。実家に帰って庭の掃除したり・・その前日に名古屋の同級生と「銀の蔵」ラーメンに行ってきました。「辛味噌ニンニクコーンバター煮卵のせ」で。
名古屋ドームの公演期間に、ケータリングでこのラーメン店が食堂に出てて、SnowManみんな盛り上がってました。それで同じお味を体験してきました。開店から満席、その後も列が続いてました。名古屋公演は11月だったけどね。

snm223.png

そして今、年末年始のSnowMan情報、TVステーション+デジタルを買ってきて、めめらうの対談に癒されてます。

snm224.png
snm225.png

9人が仲良く、ガンガン活躍してくれることを楽しみにしてます☆☆

snm198.png

​2024.12.11 【アレの場所】わかっちゃいました。スノtubeで、今日はドライブ企画だったんですが、「アレの場所」へ行くと。 銀杏並木が出て来て、あーーアレをここでやるのねーやっぱり!!嬉しいお知らせありありですねー

国立競技場

snm199.png
snm200.png
snm206.png
snm201.png
snm202.png
snm203.png

 銀杏並木のすぐ近く。 デビュー5周年の2025年1月22日。ここでアレするんだよね。 来週のスノtubeで、発表?まさか、ドームツアー2024、「Rays」追加公演を国立競技場で、?? とにかく、アレに向かっているSnowManですね。

snm204.png

大晦日は、SnowManのスペシャル生配信が決まりました❤️❤️❤️❤️❤️
昨年もNHK紅白に出ませんでしたが、SnowManのライブ生配信を見て、めちゃくちゃ嬉しくて楽しくて、新年をSnowManと一緒にカウントダウンして、迎えました。SnowManが大正解。紅白には永遠に出なくていいわーと思いましたね。
すごいエネルギーが必要なライブを素晴らしいスタッフと共に作り上げてくれて、本当に嬉しかったです。アルバムRAYSの特典映像の大晦日の生配信のBehind・・SnowManの9人の絆を感じる素敵な映像。今年の大晦日は、ゲームとか大喜利とか、ファッションショーとか、何があるんでしょう。楽しみ😊

snm205.png

国立競技場での生配信なのかな?!!!! 嘘でしょ。

あと3週間もないのに。それはないかもだけど、デビュー日はあるかも・・

snm207.png

今日はGALA祭のDVDが届きました。
これも来年もあるそうです、進化するGALAも見逃せないですね。クリスマス🎄は京セラドームですね、リハーサルの24日にドームの幟、SnowManの匂い、嗅いできます👍🤍

sm338.png
a05.png
sm336.png
sm337.png
a10.png
a11.png
a12.png
a13.png
a08.png
bottom of page